【2025年版】Audibleで聴ける短編小説おすすめ5選│再生時間つき

ランキング
記事内に広告が含まれています。

  • 「本を読みたいけど時間がない」
  • 「長編は途中で挫折しちゃうかも…」
  • 「初めてのAudible、どれを選べばいいの?」

そんな悩みを抱えているあなたへ。
実は、Audibleには**気軽に楽しめる“短編小説”**がたくさんあるんです!

私そらそらは、半年でAudibleを100冊以上聴いてきた“耳読書マニア”。
今回はその中から、「これは聴いてよかった!」と心から思えた短編小説のおすすめ5作品をご紹介します。

感動、ミステリー、ほっこり、笑えるものまでジャンルはさまざま。
どれも再生時間付きで紹介するので、スキマ時間でもぴったり選べますよ。

気になる1冊を見つけて、今日から耳で読書を楽しんでみませんか?


Audibleで短編小説を聴くってどうなの?

忙しい人にこそおすすめ!

家事や通勤、ちょっとした休憩時間。
そんな“ながら時間”に聴けるのが短編のいいところ。
目を使わずに読書ができるって、思った以上に快適なんです。

最後まで聴き切れる満足感

短編なら1話30分〜1時間程度で完結するものがほとんど。
「ちゃんと1冊読めた!」という達成感も味わえます。

読書初心者でも安心

本を読む習慣がない人にも、短編なら始めやすい。
ナレーターの声がやさしく導いてくれるので、リラックスしながら聴けます。


オーディブルで聴ける短編小説おすすめ5選!

ここからは、そらそらが実際に聴いてよかった!と思った短編5作品をご紹介します。
どれも魅力たっぷりで、気づけば物語の世界にどっぷり浸かっていました。


 ツミデミック

  • 著者:一穂ミチ
  • 朗読:馬場蘭子
  • 再生時間:約7時間10分

過去に背負った“罪”が、思わぬかたちで目の前に現れるーー。
「死んだはずの同級生が名乗りを上げる」「他人からもらったお札が運命を変える」など、6つの短編が描くのは、静かな日常に潜む“心の揺らぎ”。
どの話も余韻が深く、ふとした瞬間に思い出してしまうような読後感があります。


 赤と青とエスキース

  • 著者:青山美智子
  • 朗読:井上悟・疋田涼子
  • 再生時間:約6時間48分

アートがつなぐ人の縁と心を描いた、連作短編集。
男女2人のナレーションが交互に進んでいくのも聴いていて心地よくて、自然と世界観に引き込まれます。
やさしくて、少し切なくて、聴いた後にじんわり余韻が残ります。


 ほろよい読書

  • 著者:織守きょうや、坂井希久子、額賀澪、原田ひ香、柚木麻子
  • 朗読:尾川楓・岩中睦樹
  • 再生時間:約6時間10分

“本とお酒”がテーマのゆるっとした短編集。
思わず「分かる〜!」と頷いちゃう話や、クスッと笑える話も。
夜にお酒をちびちび飲みながら聴くのにぴったりな、癒し系オーディオブックです。


 はじめての

  • 著者:島本理生、辻村深月、宮部みゆき、森絵都
  • 朗読:複数ナレーター
  • 再生時間:約5時間48分

「はじめての恋」「はじめての挫折」「はじめての挑戦」…。
誰もが経験する“はじめて”にまつわる物語が4編収録されています。
それぞれの作家さんの個性が出ていて、どの話も感情をゆさぶられました。


 ついでにジェントルメン

  • 著者:柚木麻子
  • 朗読:三木美・宮瀬尚也
  • 再生時間:約7時間24分

ユーモアとあたたかさがじんわりしみる短編集。
ちょっと変わった“いい人”たちの行動が、思わず笑ってしまうくらいおもしろいんです。
男女の掛け合いもテンポがよくて、音だけで楽しめる舞台劇みたい!


まとめ:Audibleの短編小説で“気軽な読書”始めよう

長編はハードルが高い…と思っていた人こそ、短編小説から始めてみてください。
短い時間でも心が動いたり、笑えたり、ほっとしたり。

今回ご紹介した5作品は、どれも聴いて損なしのおすすめ短編ばかりです!

Audibleなら30日間無料体験もあるので、まずは気になる1作から耳読書を始めてみてくださいね。

あなたの毎日が、ちょっぴり豊かになること間違いなしです♪